100周年記念企画
ー出張 印刷の魅力勉強会ー
d SCHOOL
わかりやすい
印刷


2021年9月17日(金)にD&DEPARTMENT TOYAMAさま主催の「d SCHOOLわかりやすい印刷」にて、
知っているようで知らない印刷の魅力を学ぶ勉強会をYouTubeのライブ配信で開催しました。
【第一部】は弊社社員による「いまさら聞けない印刷のあれこれ」
【第二部】は「出張!印刷の魅力勉強会 in D&DEPARTMENT TOYAMA」
と題して弊社の印刷技術を牽引するプリンティングディレクター・熊倉桂三が聞き手となり、
「AMAZING TOYAMA」を始め第一線で活躍する富山のデザイナー伊藤久恵さん(有限会社クロス)をゲストに、
それぞれの立場から印刷の面白さを語っていただいた勉強会でした。
動画は300回を超えるご視聴を頂き誠に光栄です。
配信を観た同業のお客さまからのお褒めの言葉、写真家さまからの問い合わせ、
営業先で展覧会をご案内した方に出会うなどたくさんの収穫がありました。
反省する点も多々ありますが、今回のライブ配信で北陸に限らず、
全国のお客さまに弊社を知っていただくきっかけとなり、YPPの輪が広まっていくことを願っています。
ご覧頂いたみなさま、ご協力頂いた方々にはこの場を借りて感謝申し上げます。




〜ライブ配信を振り返って〜

〈片山新朗〉

〈田中友野〉

〈片山さん〉
初めてのライブ配信でしたが、dスクールは大成功だったと思います。
緊張もせず普段通りの感じで話をさせてもらい、とても喜ばしく思いました。
企業としてSNSに対する価値も日々感じています。今後、30分ぐらいのインスタを使ったライブ配信もおもしろそうだなと構想しているとワクワクがとまりません。様々な業界がSNSを販促ツールとして駆使する現代では、印刷業界もSNSを取り入れていかないと今後の展開が出来なくなってきていると肌で感じています。
今回のトークショーは、対面からライブ配信へやむをえず変更となったわけではありますが、新しい挑戦に取り組めるよい機会となりトークショーを中止とせず形を変えて提案して頂いた進藤店長には感謝の言葉しかありません。

〈田中さん〉
今回の講演への準備を通して感じたのは「もし自分の仕事を明日誰かに説明するとしたら、という意識を持つことができたなら普段の業務にも気づきが生まれるし、仕事への誇りもより持てるようになる」という実感でした。
現場の人間が行っている業務の中の注意点が、その仕事について知らない人にとっては全く予想もしなかった新鮮さや驚きが含まれている場合が多いです。
現場の人間にとっては当たり前すぎて見えにくくなっていることが、実は結構すごいことをやっていたりします。
広報力が問われる今の時代において、従来の会社にこもって黙々と担当業務をこなすだけの存在はもったいない。
現場の人間に必要な事は会社の外への意識です。そう改めて感じることができた経験になりました。


ライブ配信で紹介したパンフレットの第三弾「VARNISH PRINT」
を早々に仕上げて皆さまにお届けしたいと思います。乞うご期待!


第一弾、第二弾、第三弾の解説は下記より動画でご覧になれます。


第一弾
KUMAKURA BLACK

第二弾
QUATTRO TONE

第三弾
VARNISH PRINT


創業100周年を迎えました

躍動する芸術

時代とともに芸術というものも
文化やスタイルを変えていく中で、
我々は後世に残り変わらずに
人々に感動を与える印刷物を
これからも創り上げていきます


特設サイトに戻る